| 団体名称 | 公益財団法人茨城県教育財団 | |||
|---|---|---|---|---|
| 代表者氏名 | 理事長 森作 宜民 | |||
| 所在地 | 〒310-0911 茨城県水戸市見和1丁目356番地の2(茨城県水戸生涯学習センター分館内) | |||
| 設立年月日 | 昭和44年12月 1日 | |||
| 移行年月日 | 平成24年 4月 1日 | |||
| 事業の概要 | 1 指定管理者として県から委託を受けた施設の管理運営事業 | |||
| ○水戸生涯学習センター | (所長 小沼 賢次) | |||
| ○鹿行生涯学習センター | (所長 湯浅 友明) | |||
| ○歴史館 | (館長 小野寺 俊) | |||
| 2 生涯学習関連事業 | ||||
| 3 埋蔵文化財の発掘調査・普及啓発活動事業 | ||||
| 4 美術振興事業(県芸術祭における優秀作品の顕彰と展示) | ||||
| 5 茨城県史及び茨城県史料等の頒布事業 | ||||
| 財政援助等の内容 | ||||
| 出資 | 基本財産 | 10,000,000円 | ||
| (うち県出資金) | 10,000,000円 | |||
| (県出資割合) | 100% | |||
| 補助金等 | 補助金 0円 | 交付金 0円 | ||
| 負担金 0円 | 貸付金 0円 | |||
| 損失補償 0円 | 利子補給 0円 | |||
| 委託 | 受託施設 | 3施設 | 受託金額 | 594,779,000円 |
| (2024年6月27日現在) | ||||